模擬試題一

試卷一

I文字(共20題,10分,考試時(shí)間10分鐘)

一、次の文の   

の漢字の最も適切な読み方をそれぞれ選択肢ABCDの中から一つ選び、解答用紙にその符號に印をつけなさい。(0.5×10=5點(diǎn))

1.彼女は?優(yōu)しくて、ユーモアも分かる人です。

A? さびしく   B? はげしく   ? C? したしく  ? D? やさしく

2.この工事は計(jì)畫の半分も終わっていません。

A こうごと   B こうじ     C こじ     D こうこと

3. 一度食べてみましたが、刺身はあまりおいしくありません。

A さしみ    B おすし     C てんぷら   D さらだ

4.工夫と努力を重ねた結(jié)果?実験はついに成功した。

A? こうふ???   B? こうふう?   C? くふう???  D? くうふ

5. すべての國民は教育を受ける権利があると憲法に書かれてある?

A? がんり    ? B? かんり    C? げんり??   D? けんり

6.彼の専攻分野は社會(huì)人類學(xué)です。

A? ぶんの??   ? B? ぶんや    C? ふんの    D? ふんや

7.本棚には日本語の本が100冊以上もあります。

A? ほんたな   ? B? ほんだな   C? ほんばこ   D? ほんてな

8.今は大學(xué)院生の入學(xué)試験の準(zhǔn)備で忙しい。

A? じゅんび   ? B? じゅんぴ   C? しゅんび   D? しゅんぴ

9.8月8日の夜、北京オリンピック開會(huì)式が「鳥の巣」で行われました。

A おそわれました          B おこなわれました 

C いわました          ? ? ? ?D かわれました

10.アメリカ留學(xué)に行けないのはとても殘念に思っています。

A? ざんねん   ? B? ざんなん   C? ざんにん   D? ざんのん

二、次の文の____の言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字

をABCDの中から一つ選び、解答用紙にその符號に印をつけなさい。(0.5×10=5點(diǎn))

11.この病院ではちゅうやを問わず、救急患者を受けつけます。

A 仲夜      B 中野      C 晝夜      D 朝晩

12.この商店街は駅を中心になんぼくに広がっています。

A 南東      B 北西      C 南北   ?  D 東北

13. 同じいみの単語を辭書で調(diào)べて比べます。

A 意未      B 意味      C 意実     D 意見

14.日本の祭りやそこで伝えられてきた伝統(tǒng)蕓能もじだいとともに行われなくなってきた。

A 時(shí)代????     B 自大???    C 地代??? ?   D 私大

15.あの機(jī)械の操作はそんなにむずかしくないですよ。?

A 楽しく??    B 美しく??????? C 難しく???    D 優(yōu)しく

16.病気になってはじめて、けんこうのありがたさが分かる。

A 健康      B 建工     C 兼好   ??  D 算數(shù)

17.毎年の6月ようかごろ故郷に帰ります

A 四日      B 五日     C 六日  ????  D 八日

18.ちょっとしたくふうで、部屋を変えました?

A 工夫      B 工富     C 苦夫      D 功夫

19. 駅には色々な物を売るばいてんがあります。

A 買店  ?????  B 本屋   ?  C 購店    ??? D 売店

20.先生のことはタイ語では何とよばれるのですか。

A 呼ばれる   ? B? 叫ばれる   C? 読ばれる    D? 言ばれる

完型填空(共10題,10分,考試時(shí)間為10分鐘)

次の文章を読んで、____に入れるのに最も適切な言葉を選択肢ABCDの中

から一つ選び、解答用紙にその符號に印をつけなさい。(1×10=10點(diǎn))

8月8日から29回目のオリンピック大會(huì)が北京で行われる? 21? 。

北京オリンピックの? 22? は5つの人形。それぞれ名前がつけられ、ベイベイ、ジンジン、ファンファン、インイン、それにニィニィです。これをつなげるとベイジンファンインニィ。これは「北京へようこそ」という意味の中國語です。

そもそもオリンピックは今から3000年ほど前、ギリシャのオリンピアというところで行われていた、神様をたたえるスポーツ大會(huì)のことです。大勢の人が參加し、大會(huì)の間は戦爭も中止? 23? なりました。

その後途絶(とだ)えたのですが、今から112年ほど前、クーベルタンというフランスの教育者が「もう一度オリンピックをやろう」と世界に? 24? 。國同士の爭いをなくすには、スポーツを通じた交流が? 25? と考えたからです。
 そして、今のオリンピックの第1回の大會(huì)が、1896年ギリシャのアテネで? 26? 。

オリンピックの? 27? は5つのわっか。これもクーベルタンが考えました。

青、黃、黒、緑、赤の輪は、ヨーロッパやアメリカ、アフリカなど世界の5? 28? を表わしています。みんながつながりあって、友情を深めようという意味ですが、何色がどの大陸を表わしているということはないそうです。

オリンピック? 29? 開かれる北京市內(nèi)には、31の會(huì)場があります。主な會(huì)場を紹介しましょう。

國家スタジアムでは、陸上競技や開會(huì)式が行われます。鉄骨(てっこつ)を組み合わせて作られていて、その形から「鳥の巣(とりのす)」と呼ばれています。9萬人が観戦できるそうです。

水泳競技が行われるのが、國家水泳センターです。

水の泡をイメージしたデザインで、「ウォーターキューブ」と呼ばれています。夜はライトアップも? 30? そうです。

オリンピックがあると、りっぱな建物ができるだけでなく、経済が発展(はってん)するきっかけにもなります。

21.A  ことにしました ?   B ようにします   ?  

C ことになりました     ? D ようになります

22.A マスコミ ???    ? ? ? B マスコット    

C パソコン      ? ? ? ? ? ? ?D インターネット

23.A と ???????????? B が   ???????? C へ  ???????? D に

24.A 連絡(luò)しました  ? ? ? ?B 準(zhǔn)備しました   ?C 提出しました   ? ? ?D 提案しました

25.A 必要だ  ? ? ? ?B 大切だ  ?????? C 大事だ  ? ? ? D 便利だ

26.A 開かせました  ? ? ? ? B 開かれました  ? ? ?C 開られました  ? ? ? ? ?D 開らせました

27.A シンボル  ? ? ?B サービス    ?C ドライブ  ? ? ? D ハイキング 

28.A 湖水  ? ? ? ? ? ?B 海洋    ? ? ? ?C 大路 ?????   ? D 大陸

29.A て      B で   ??    ?C が       ?D へ

30.A なれる ???????? B される   ???? C いたす     D なる

.閱讀理解(共20題,40分,考試時(shí)間為70分鐘)

一、文章1~文章3を読んで、後の問いに答えなさい。答えはそれぞれ選択肢ABCDの中から最も適切なものを一つ選び、解答用紙にその符號に印をつけなさい。

(2×15=30點(diǎn))

文章?1

私たちの生活はコンピューターのおかげで、このごろ大変便利になってきた。

旅行に行きたいとする。指定券を買いに、みどりの窓口に行く。「みどりの窓口」はコンピューターによってオンライン化されているから、空席があれば、どこの窓口でもすぐ買える。そして旅に出る。31現(xiàn)金はそんなにもって出る必要はない。たとえば東京の支店に預(yù)金口座のある場合、北海道の札幌にいても、南の九州にいても、現(xiàn)金を引き出すことができる。これは、ほとんどの都市銀行が、専用の通信回線を使って、北海道から沖縄までひとつのコンピューターシステムを作りあげたからだ。どの銀行のどの支店でも現(xiàn)金が引き出せる。それも即座に引き出せる。32以前には考えられなかったことだ

しかし、コンピューターだって機(jī)械だから、故障することもある。そんな時(shí)は日本全國でお金が引き出せないという、困ったことになる。もっとも、33そんな話は聞いたことがないから、あまり心配する必要はなさそうだ。

その他にも、電気?ガス?水道料金の請求書、給料の計(jì)算書、私たちの身近なところで、34コンピューターからはじき出されたものがたくさんある。學(xué)校の先生は、「コンピューターのおかげで、試験や成績の分析が大変楽になった」と言われるし、マスコミ業(yè)界の人は「ラジオ?テレビの番組編成、選挙速報(bào)、新聞紙面制作が正確に短時(shí)聞でできるようになりました」と言われる。コンピューターの利用について書こうと思ったら、35一冊の本が必要なくらいだ。今後もあらゆる分野で、コンピユーターは活躍するようになるだろう。

31.「現(xiàn)金はそんなに持って出る必要はない」とはなぜか。

A 現(xiàn)金を持って出かけるから。

B 「みどりの窓口」はコンピューターによってオンライン化されているから。

C 現(xiàn)金を少しも持って出かけるから。

D 現(xiàn)金しか持って出かけるから。

32.「以前には考えられなかったこと」とはどんなことか。

A 旅に出るときには、現(xiàn)金はそんなに持って出る必要がないこと.

B 東京の支店に預(yù)金口座のある場合、どこにいても現(xiàn)金を引き出せること

C どの銀行のどの支店でも現(xiàn)金が引き出せる、それも即座に引き出せること

D ほとんどの都市銀行が専用の通信回線を使って、ひとつのコンピューターシステムを作り上げること

33.「そんな話」は何を指すか。

A コンピューターだって機(jī)械であること.

B 日本全國でお金が引き出せないという困ったこと

C コンピューターだって故障すること

D あまり心配する必要がないこと

34.「コンピューターからはじきだされたもの」とあるが、具體的にどれを指すか。

A 電気?ガス?水道料金の請求書

B 給料の計(jì)算書

C 電気?ガス?水道料金の請求書、給料の計(jì)算書

D 私たちの身近なところのもの